接見立ち会いは違法=闇サイト神田死刑囚ら勝訴—名古屋地裁
時事通信月19日(火)20時42分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130219-00000137-jij-soci
名古屋市で2007年に起きた「闇サイト殺人事件」で死刑が確定した神田司死刑囚(41)が、控訴取り下げの効力が争われている最中に名古屋拘置所が職員の立ち会いなしで弁護士と面会させなかったのは違法だとして、弁護士2人と共に、国を相手に計2700万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が19日、名古屋地裁であった。徳永幸蔵裁判長は「拘置所長の判断は裁量権を逸脱、乱用している」と述べ、国に計約145万円の支払いを命じた。
徳永裁判長は「裁判を続けることを望む確定死刑囚には、弁護士と立会人なしで面会する法的権利がある」と指摘。心情把握の必要性があるとした1回を除き、立会人が付いた09年4月~11年3月の計24回の接見を違法と結論付けた。
判決によると、神田死刑囚は09年3月、会社員磯谷利恵さん=当時(31)=に対する強盗殺人罪などで死刑判決を受け、本人と弁護士の双方が控訴したが、本人が翌4月に控訴を取り下げたため刑が確定。弁護側は取り下げの無効を訴え、控訴審の準備のため立会人なしの接見を求めたが、拘置所は「確定死刑囚には認められていない」などと拒否した。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
闇サイト事件は、計画的殺人ではなく、本来なら死刑にならない事件。
それなのに死刑判決が下されたところに問題があります。
投稿: 通りすがり | 2013年2月25日 (月) 16時54分
神田さん勝訴おめでとうございます。
これからも頑張って下さい。
投稿: | 2013年2月22日 (金) 22時27分
厳鉄さんの言葉が胸に染みました。
自分の生がこの世で少しでも何かの役に立つように生きるという心構えこそが犯罪を無くす事に繋がると本当に思います。
私もその気持ちで生きようと改めて思いました。
ありがとうございます。
投稿: 一人 | 2013年2月22日 (金) 12時00分
実害が無いとは限らないのでは?
場合によっては
インターネットに書き込んだ事でも名誉毀損等に問われる場合もありますよ
投稿: | 2013年2月22日 (金) 03時10分
今日三名執行されたみたいです
投稿: はな | 2013年2月21日 (木) 09時44分
また今日も私が過去に書いたコメントが誰かに書き込まれてる。
まぁ確かに私は今まで過激な事ばかり書き込んでいたから荒らしにとって格好の標的なのかもしれん。
この前の私のコメントだがもしかしたら1人で多数の人間に見せかけてるサクラかもしれないが他の人達にも伝える為にあえて説明をさせて貰いました。
要は在日の屑に対し厳しくしているのは同じ在日だが良識ある成功者の方々なのです。
所詮ネット限定のバッシングなので何を書き込まれようがイタズラしようが実質的損害はこちらには皆無なので気にはしませんが『巌鉄』のハンネで成りすましをされたのは驚きました。
私を軍国主義や右翼思想と捉える方々もいるかもしれませんが『自分を律する事』はどのような仕事に就いても大事だと思います。
自衛隊みたいに徹底的に厳しくやれ。とは言いませんがしっかりした考えや規律の精神や社会に奉仕する精神を持たず楽な方に逃げてだらだらと生きていたら世の中の『負け犬』や『屑』になってしまいます。
犯罪者や社会の落伍者はいずれも律する気持ちや社会に奉仕する気持ちがありませんでした。
もし少しでもこのような教育を受ける事があったなら死刑囚や犯罪者はかなり減っていたはずです。
64式さん強力で精度の高い援護射撃ありがとうございました。
投稿: 巌鉄 | 2013年2月20日 (水) 22時00分