« 覚せい剤3キロを押収=邦人3人、死刑も―中国広東省 | トップページ | 民主党政権で初の死刑執行=法相自ら立ち会う―1年ぶり、篠沢死刑囚ら2人・法務省 »
7月27日17時1分配信 産経新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100727-00000575-san-pol
2010年7月27日 (火) 死刑制度について | 固定リンク Tweet
まさか民主党政権で執行されるとは思わなかっただろうな。 最近は余裕のコメントばかるだったから、執行されたことを知ったら、ビビってしまうだろう。 次はお前だ! 最後まで、苦しんで絶命しやがれ~
投稿: | 2010年7月28日 (水) 19時42分
全然更新されねぇな 出し惜しみしてるのか!
投稿: | 2010年7月28日 (水) 19時39分
執行に踏み切りましたね。ニュース見る限り異例の立ち合いとは・・・。圧力が掛かったのか何とも言えませんが、まあ役目を果たしたのではないかと。でも色々波紋は出て来るでしょうね。
投稿: 焔 | 2010年7月28日 (水) 19時22分
もっとやれ!
投稿: 殺人鬼には死を! | 2010年7月28日 (水) 17時01分
小田島が執行されるのはいつなのかなあ? 早く執行されれば良いのに。
投稿: | 2010年7月28日 (水) 14時50分
私は今日、また一人 尊敬する方ができました。千葉法相です。今までの法相は、執行命令は出しても、その後のことは知らん顔でした。しかし、千葉さんは、自分が執行命令を下した以上 最後まで見届けなくてはならない と、執行に立ち会われました。並大抵の決意、精神力では、とてもできることではないと思います。深い深い愛情、優しさをひしひしと感じました。ニュース速報を見ていて、涙がとまりせんでした。今回 執行されたお二人は、死刑という悲しい最後で命を終える人生ではありましたが、ある意味幸せな最後ではなかったかと思います。千葉さんのような、素晴らしい方に最後を見届けていただけたことに感謝し、次に生まれて来るときには、まっすぐな人生を歩んで天寿まっとうして欲しいと願います。千葉さん、ありがとうございました。あなたは、元大阪拘置所長 玉井策郎さんと同様 私が世界で一番尊敬する方になりました。これからも、どうぞお身体に充分お気をつけて、様々な事に取り組んでください。私もいつか、素晴らしい人間になれるよう、日々を生きて行きたいと思います。
投稿: A・M | 2010年7月28日 (水) 12時38分
他のことはいい加減でも死刑には慎重って・・・。まぁ慎重になるのは結構ですが冤罪の恐れのない死刑囚までも慎重にするんですかね。つか早く辞めて欲しいよ。この人・・・。死刑反対ばかりだけではなくて、この人が法務でいる限り非常によろしくありません。往生際悪すぎ!
投稿: S | 2010年7月28日 (水) 09時39分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 千葉氏、民間人法相でも「死刑は慎重に」:
コメント
まさか民主党政権で執行されるとは思わなかっただろうな。
最近は余裕のコメントばかるだったから、執行されたことを知ったら、ビビってしまうだろう。
次はお前だ!
最後まで、苦しんで絶命しやがれ~
投稿: | 2010年7月28日 (水) 19時42分
全然更新されねぇな
出し惜しみしてるのか!
投稿: | 2010年7月28日 (水) 19時39分
執行に踏み切りましたね。ニュース見る限り異例の立ち合いとは・・・。圧力が掛かったのか何とも言えませんが、まあ役目を果たしたのではないかと。でも色々波紋は出て来るでしょうね。
投稿: 焔 | 2010年7月28日 (水) 19時22分
もっとやれ!
投稿: 殺人鬼には死を! | 2010年7月28日 (水) 17時01分
小田島が執行されるのはいつなのかなあ?
早く執行されれば良いのに。
投稿: | 2010年7月28日 (水) 14時50分
私は今日、また一人 尊敬する方ができました。千葉法相です。今までの法相は、執行命令は出しても、その後のことは知らん顔でした。しかし、千葉さんは、自分が執行命令を下した以上 最後まで見届けなくてはならない と、執行に立ち会われました。並大抵の決意、精神力では、とてもできることではないと思います。深い深い愛情、優しさをひしひしと感じました。ニュース速報を見ていて、涙がとまりせんでした。今回 執行されたお二人は、死刑という悲しい最後で命を終える人生ではありましたが、ある意味幸せな最後ではなかったかと思います。千葉さんのような、素晴らしい方に最後を見届けていただけたことに感謝し、次に生まれて来るときには、まっすぐな人生を歩んで天寿まっとうして欲しいと願います。千葉さん、ありがとうございました。あなたは、元大阪拘置所長 玉井策郎さんと同様 私が世界で一番尊敬する方になりました。これからも、どうぞお身体に充分お気をつけて、様々な事に取り組んでください。私もいつか、素晴らしい人間になれるよう、日々を生きて行きたいと思います。
投稿: A・M | 2010年7月28日 (水) 12時38分
他のことはいい加減でも死刑には慎重って・・・。まぁ慎重になるのは結構ですが冤罪の恐れのない死刑囚までも慎重にするんですかね。つか早く辞めて欲しいよ。この人・・・。死刑反対ばかりだけではなくて、この人が法務でいる限り非常によろしくありません。往生際悪すぎ!
投稿: S | 2010年7月28日 (水) 09時39分